大雑記帳
KOWA's Web Page 随時更新

■詳細目次 041_ship_kobe_earthquake ascend excerpt | 1/20の状況

投稿日 ≫ 2005/01/07  分野 ≫ 震災時の代替海上輸送
1/20の状況

1/20時点の臨時航路状況です(2航路新規開設)

1/20 メリケンパーク~北公園(ポートアイランド)間に臨時航路開設
1/20 高浜岸壁~大阪天保山間に臨時航路開設

震災発生より3日後の1/20には、まず神戸観光汽船がメリケンパーク~北公園に臨時航路を開設しています。これは、1/19開設のメリケンパーク~K-CAT航路同様、ポートアイランドと神戸市街地間の代替輸送手段として運行が開始されたものと思います。本航路には、遊覧船の"すずかけ""ゆうかり"が投入され、1月末時点で11往復、3月末でも6往復程度、運行されていたようです。

また、この日より高浜岸壁~大阪天保山間の航路も新設されています。この航路には、1/20時点でアーバン・クルーザーの"シルフィード"(現"コンチェルト")、共同汽船の"アクアジェット"、徳島高速船の"ぶるーすたー"が投入されました。4/1のJR完全復旧(灘~住吉間開通)を受け、本航路は3/31("シルフィード"は3/18)を最後に運航を停止しています。運航便数は、1月末時点で18往復、停止直前の3/30時点でも9往復と、最後まで頑張っていたようです。

Posted by kowa at 2005/01/07
■トラックバック
■トラックバックURL
http://kowa.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/509
■コメント
■コメント投稿









名前、アドレスを登録しますか?